今年のスイカは売り切れましたm(_ _)m
また来年よろしくお願いいたします。 明日、スイカが入ってくる予定です。
ただ、個数とサイズはまだわかりません。
明日の朝から市場に取りに行ってきます(`・ω・´)ゞ 本日9月5日㈮、少し遅れて営業します。
10時頃を目安にしています。 最後かもしれない特大のスイカ、入荷しました。
5つのみですが、実生のスイカなので、ちょっと高いですm(_ _)mごめんなさい 今年の巨峰の収穫はほぼ終わりました。
また来年、よろしくお願いいたしますm(_ _)m デラウェア、今年の分は本当に完売しましたm(_ _)m
沢山の人に喜んでもらえて、お客様の"甘かった〜"の声が疲れも吹っ飛ぶパワーでしたが、ついに今年のデラウェアが終了しました。
ありがとうございました。
大粒ブドウも引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m スイカのアカオニは売り切れました。そして、今日また普通の秋田のスイカが入荷しました。
サイズも色々あります。
恐らくは今年のスイカの最終便…かもしれません。 只今店頭にめちゃくちゃ大きいスイカが並んでいます。
気になられた方はぜひ見に来てくださいね。 今年のデラウェアの収穫はほとんど終わりました。
もし店頭に並んでいたらラッキーです。
そのためデラウェアのご予約はできません。
また来年よろしくお願いいたします。 スイカの冷蔵庫の中にカービングスイカが入っています。
そろそろ色が変わってきていますので、興味がある方は早めにお店に来てくださいね〜。 只今、巨峰とシャインマスカットに加えてピオーネ、紅富士(紅富士は数が少ないため、できたらご予約をいただけると助かります)の収穫が始まりました〜。 今年はデラウェアの木がいくつか枯れてしまい、枯れそうになっている木もたくさんあり、デラウェアを収穫できる数がかなり少なくなっています。
なので、お店が閉店時間より早めに閉店している場合や、お目当ての商品が売り切れてしまう場合もあります。
どうしてもこの商品!というものがあれば、一度ご予約していただいて、もし売り切れていなければ、店頭に並んでいる商品と見比べてくださってもかまいませんので、面倒かもしれませんがご予約をオススメします。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年は6月19日からお店を開けることになりました。
今年もよろしくお願いいたします。